「チャイナMBAマネジメント協会(英文表記:CMMA: China MBA & Management Association)」は、清華大学、北京大学、復旦大学、CEIBS、長江商学院、上海交通大学、南京大学、浙江大学、同済大学、中山大学など中国トップビジネススクールならびにマネジメントスクールの現役学生および卒業生(MBA等)を中心とし、メンバー同士の交流や研鑚を通じて、中国文化圏および日本中国間で活躍するトップ経営者人材の輩出を目指す団体です。


 ビジネススクールならびにマネジメントスクールの卒業生から構成されるメンバーが、アジア地域そしてグローバルビジネス環境で活躍する経営者や有識者を招いて講演会や交流会を行っています。
 また、 日本国内においては、アジア圏・中国のMBA・マネジメントスクールをより理解していただくために、各種のプロモーション活動等イベントを開催しています。

 ※各種メンバー申請資格のある方は、証明資料をご用意の上、お問い合わせください。

 
 

設立:
2011年1月1日

目的:
1、グローバル化したビジネス競争において、
       アジア地域を持続的な競争優位ある環境へと導く。

2、アジア地域発祥のイノベーションを勃興させることを通じ、
       世界各地のビジネス活動に貢献する。

3、 前各号の意志を達成するべく、
       有意の人的資源を育くむための広汎な人的ネットワークを形成する。


事業年度:
事業年度は、毎年1月1日から、12月31日までの年1期とする。

 
 
2008年~ 北京ビジネススクール留学中の日本人有志が集まり、定期的な懇親会を開催する。

2009年10月 当協会理事の中川幸司らが中心となり、当協会の前身となる『中国ビジネススクール友の会』を結成する。

2009年12月 『中国ビジネススクール友の会』がメーリングリスト等によるメンバー同士の情報配信・情報共有を開始(イベント告知等)。

2010年10月 中国内の日本人MBA留学生の増加とともに『中国ビジネススクール友の会』のメンバーが拡大。今後のメンバー拡大状況を鑑みて、地域密着型の共益組織であった『中国ビジネススクール友の会』の活動方針を改め、大学・学院情報などを積極的に社会に発信する公益組織へ転換する事をメンバー全会一致で決定。

2010年10月 『中国ビジネススクール友の会』メンバーを中心に、当協会の発足準備組織を結成。

2011年1月(1日) 当協会第1回総会(発足総会)開催。当協会が正式に設立され、設立時役員が決定した。(同日に、『中国ビジネススクール友の会』(代表:中川幸司)は解散となった。)

2011年2月 当協会第2回総会開催。今後の具体方針を策定、新役員の就任・交替等。

2011年4月(1日) 大内昭典が理事長に就任。

2011年4月 当協会の公式ホームページを開設。


 
 
アップデート中

 

 

 

 

CMMA Golden Egg Plan
私達が、未来のアジア時代を切り開きます。
 
大学院選びは都市選びから。将来の職種に応じて検討しましょう。
 
チャイニーズドリームの時代、マネジメントスクール留学で自分をバリューアップする。
 
 
 
Copyright CMMA (China MBA & Management Association) All rights reserved. 許可なく転載することを禁じます。